ガールズトレンド調査隊、アプリ担当の濵田です!今回は流行りのアプリの広報、マーケターの方に役立つ情報をご紹介します!

いまやMAU(月間ユーザー数)がTwitterを超え女性を中心に大人気の写真投稿SNS、Instagram(通称インスタ)。インスタに挙げられている写真の保存方法はたくさんありますが、中には思っていた以上に複雑な方法も。
そんななか、これは簡単!とインスタユーザーに話題のアプリがあります!そこで今回はインスタ写真、動画保存アプリ、“InstaSave”をご紹介します!

InstaSaveのここがすごい!

Instasave
InstaSaveが人気の理由は2つあります。
1. Vineや動画も保存できる
InstaSaveでは、写真だけでなく、動画も保存できます。最近おしゃれな動画をアップするひとも多いので、これは嬉しいですよね!
また、Twitterでもよく流れるVineの動画も、このアプリで保存することができます!
2. とにかく簡単
InstaSaveを使えば簡単に画像を保存することが可能。また、アプリでいい写真が見つかったらすぐに保存ができることも魅力のひとつです。

使い方

それでは具体的にInstaSaveの使い方をご紹介します。
STEP1. Instasaveを起動し、”Tap to open Instagram”をタップ
手順1
STEP2. Instagramに移動後(自動)、「・・・」からURLをコピー
手順2
手順3
STEP3. Instasaveに戻り、URLを「Step2」にペースト
手順4
STEP4. 保存したい画像が読み込まれたら、「Download」する
手順5
アプリ下部の「Download」に画像が保存されます。
手順6
STEP5. 「ダウンロード」→「保存」でカメラロールに保存完了!
手順7

InstaSave上級者はこう使う

実は、「写真や動画をさくっと保存」だけではないのです!
上級者は、気になった写真を再投稿するのにもこのアプリを使っています。
再投稿の仕方は簡単。先ほどの使い方4番に来たら、Downloadではなく、左の「再投稿」を押すだけ!
再投稿
これで、自分のお気に入りの写真を簡単に友達と共有することができます!

いかがでしたか?
ぜひインスタグラマーを活用したマーケティングや、アプリ向けのマーケティングに今回の情報をご活用ください。

また、女性向けガールズインフルエンサーをはじめ、マーケティング活動のヒントとなる情報をまとめたeBookをご用意しました!
こちらも参考にしてみてください。




ガールズマーケティング®について 無料のeBookをダウンロードする